春日部市内にある南桜井駅の周辺では都市計画道路の整備が着々と進んでいます。

駅周辺の賑わいと交流のあるまちづくりをすすめている南桜井駅周辺まちづくり協議会の主催で早稲田大学教授卯月盛夫先生をお呼びした講演会が来週末17日に開催されます。

テーマは「住民主体のまちづくり」です。「ミニ・ミュンヘン」についてもお話しをお伺いします。お誘い合わせの上是非ご参加ください。

◆日時
平成23年12月17日(土) 13:30~16:00
◆会場
正風館(庄和地区公民館) 大ホール(最大502人)
埼玉県春日部市大衾307番地1(南桜井駅北口下車徒歩8分)
◆スケジュール(予定)
13:15 開場
13:30-13:40 開会挨拶
13:40-13:50 桜川小学校活動紹介「学校の魅力」
13:50-14:10 まちづくり協議会活動紹介
14:10-15:30 卯月盛夫先生講演「住民主体のまちづくり」
15:30-15:50 質疑応答
15:50-16:00 閉会挨拶
◆参加費
無料
◆申込み
不要(直接会場にお越し下さい)
◆問い合わせ先
南桜井駅周辺まちづくり協議会事務局(庄和商工会)
電話:048-746-0611

★卯月盛夫(うづき もりお)氏ご紹介
1953年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。ドイツに渡り、シュトゥットガルト大学大学院に留学、シュトゥットガルト市、ハノーファー市都市計画局を経て帰国。1982年より世田谷区都市デザイン室、同まちづくりセンターにて都市デザインに携わる。1995年より早稲田大学の教授を務め、同「参加のデザイン研究所」所長として市民参加のまちづくりの実践を通じて、エリアマネジメント、都市再開発におけるプロジェクトマネジメントの手法の確立に取り組んでいる。東日本大震災の被災地である松島などでもご活躍されており、国土交通省の『「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業』審査委員なども務めた。
著書に「共に住むかたち」「新しい交通まちづくりの思想、コミュニティからのアプローチ」「まちづくりの科学」「こどもがまちをつくる」などがある。「世田谷における一連の都市デザインプロジェクト」に対して日本都市計画学会賞計画設計賞を受賞(1986年)。全国各地で講演会を行っており、具体的な実例に富んだ内容で好評を博している。

〔一部のリンク先についてページが消失していたのでリンクを消去しました。〕