春日部

2012年5月4日

春日部市内の古民家では古くから引き継がれる具足(鎧兜)がありました。ご開帳というほどではありませんが、50年以上ぶりにケースから出して客人らと食い入るように鑑賞しました。江戸時代中期の作ということで、兜も鎧も、当時の職人

2011年12月22日

そんな見出しで先週開かれた講演会が地元の春日部ファミリー新聞に掲載されていました。 ミニ・ミュンヘンについてもご紹介がありましたが、ミュンヘン市が「子どもと家族にやさしいまち」を目標に掲げて地域づくりを行った理由について

2011年12月6日

春日部市内にある南桜井駅の周辺では都市計画道路の整備が着々と進んでいます。 駅周辺の賑わいと交流のあるまちづくりをすすめている南桜井駅周辺まちづくり協議会の主催で早稲田大学教授卯月盛夫先生をお呼びした講演会が来週末17日

2011年8月27日

いよいよ本日8月27日(土)は第4回春日部市大凧花火大会です。 今年は震災の影響で関東各地でも花火大会が中止されていますが、隅田川花火大会と同日に被災地への義援金を募っての開催となります。 開催時間は20時10分〜20時

2011年5月2日

いよいよ明日に迫った大凧あげ祭りのスケジュールをお知らせします。 天気は良好のようなので百畳大凧を風に舞い上げる風が河川敷に吹くことを祈るばかりです。団扇を持って出掛けましょう!(笑) 今年から実行委員会形式での開催にな

2011年4月25日

古民家の主に今日もばったり出会いました。 あたかも死んでいるかのように見えますが、全身にホコリをまとって堂々と生きています。 家守として。

2011年3月12日

未曾有の被害をもたらし、現在も沢山の方々の行方が不明となっていますが、自然を前にして人間の無力さを痛感する出来事でした。 安否情報の確認が取れて1人でも多くの人が助かることを心からお祈り申し上げます。 当方で管理運営して

2011年3月6日

春日部市では市内中心部を流れる大落古利根川において毎年3月上旬に一斉清掃が行われます。周辺の自治会などが参加して大勢の市民が川の周辺のごみを拾います。私は今年で3回目の参加ですが、水際だけでなく水中、中洲のごみも回収した

2010年12月14日

今日は仕事の合間に春日部駅東口にある神明神社で毎年開催される“酉(とり)の市”に向かいました。 雨も上がり、準備中のようでしたが早速商談。売り手さんも熟練のプロですからお互いに心底を探り合いながら商談を進めて、今までより

2010年8月14日

近年注目されている日本在来の蜜蜂、日本ミツバチのための巣箱を新しく制作しました。 今回は春日部市内で立ち枯れした松を材料に使っています。来年春の分封(巣分かれ)の季節が待ち遠しくなりますが、春日部ビオトープ❤プロジェクト