2020年5月22日

ジョンズ・ホプキンズ大学のシステム科学工学センター(CSSE)が公開しているデータによると世界の累計での感染者数は510万人、死者数は33万人を超えています。 同データは1月22日(水)から集計されており、昨日までの4か

2020年5月18日

ウイルスや不安と付き合う ジョンズ ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)のCOVID-19感染状況の最新データでは、世界188か国で470万人の感染者が確認されています。 国連に加盟している国の数は196

2020年4月22日

今日はアースデイ(地球の日) COVID-19による大打撃を受けて、世界中の企業や研究機関はこれまでの「正常な状態(normal)」に戻ることは難しいだろうとの推測から「new normal(next normal)」へ

2020年4月19日

世界各国の感染者数はworldometerなどでも視覚的に確認することができますが、地域毎の推移を確認・予測するためにジョンズ・ホプキンズ大学のシステム科学工学センター(CSSE)が公開しているデータを確認しています。

2020年4月7日

国内での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者数は増加傾向が続いており、感染経路が不明な患者の割合も増えつつあります。 爆発的な患者の増加による医療現場の崩壊を避けることが国を挙げての最重要課題となっています。

2020年3月30日

今朝の段階で米国のジョンズ・ホプキンス大学の統計によると今般の新型コロナウイルス(COVID-19)による感染者数は72万人以上、死者数は33,958人となっており、未だ収束の兆しが見られません。 国内でも日常生活におい

2020年3月9日

中国の湖北省武漢市(Wuhan)から感染が拡がった新型コロナウイルスが正に地球規模で猛威を奮っています。 企業等のコミュニティにおける危機管理業務では感染症対策についても事前対策を行なっていますが、BCP(事業継続計画)

2020年2月18日

今月5日に逗子市池子地区で通学途中の高校生が斜面から崩れた土砂の下敷きになり亡くなられました。 凝灰岩(ぎょうかいがん)と呼ばれる比較的脆い地層が風化することによって発生した表層崩壊だと専門家は推測しています。 三浦半島

2020年1月6日

ちょうど50年前の1970年には日本万国博覧会がアジア初の大阪で開催され、当時の日本の人口の半分に相当する6,421万人もの人が「新しい日本の未来」に酔いしれました。 昨今では空き家やシャッター通り商店街の増加だけでなく

2019年12月8日

東海テレビさんのドキュメンタリー映画「さよならテレビ」が年始から公開されます。映画のキャッチコピーは、「それは、裸のラブレター」という意味深かつ奇抜なコピーです。 http://sayonara-tv.jp 当方もテレビ